ブログ
飲む点滴
2016.08.03
こんにちは松本です。
例年より少し遅くに梅雨明けとなりました。暑さが厳しくなってきます。
いわゆる二十四節気の大暑から立秋まで、7月下旬から8月上旬までは晴天が続き一年で一番暑い季節です。
ついついエアコンに頼り過ぎたり、冷たい飲食が増えたりします。そうなると「脾臓」という内臓にとても負担が掛かります。この「脾」は臓器の中央に位置して、他の臓器に必要な様々なものを配分しています。これが弱ると身体の形あるものに上手に補えません。
では、どうすれば「脾」の弱りを助けられるでしょうか?
簡単に言えば甘味です。特に古来より摂取されているのが甘酒です。飲む点滴と呼ばれています。
穀物由来で消化吸収に優れ、もちろん口当たりも良いです。手軽に身体を労い、暑さを乗り切りましょう!
新着ブログ
- 2020-09-06
- 当院での取り組みです。・・・
- 2020-08-09
- お盆休みのお知らせ
- 2020-05-27
- 緊急事態宣言解除に伴う・・・
- 2020-05-11
- 緊急事態宣言延長に伴う・・・