ブログ
頭痛について
2016.08.06
こんばんは、明日は立秋ですね、明後日からは残暑・・・・・毎年暑さ残し過ぎだろ!!
ハッ!どうも坂本です。
「あ~頭痛が痛い(ネタです)」と思っているそこの貴方!今回は「緊張型頭痛」にスポットライトを当てていきましょう※偏頭痛はまた今度。この頭痛の特徴は左右の首、肩のコリに影響を受ける。鈍い痛み方で、はちまき状に痛み、均一性(非拍動性)である。
「発症する原因は何かね?」と思いましたか?(→Yes・No)※ここから先はYesの方だけ?
原因は身体的・精神的ストレスや筋肉の緊張などが複雑に絡み合っていると言われています。
身体的ストレスって何さ?~無理な姿勢・目の酷使などが首や肩にストレスとして襲ってきます。するとコリが血行を悪くし、溜まった疲労物質が神経を刺激し頭痛を招くそうです。つまり、パソコンや携帯電話、テレビなどの長時間の使用ですね。
精神的ストレスってなんぞ?~心配事・悩み・不安などで自律神経が上手く機能しないとコリに関係なく頭痛を招くことがあります。例えば、几帳面で律儀な人・生真面目な人(私の事かな?)ほどなりやすいそうです。
じゃあ治療法は?→詳しくは武蔵小山駅から近くの太陽鍼灸整骨院で!!
新着ブログ
- 2020-09-06
- 当院での取り組みです。・・・
- 2020-08-09
- お盆休みのお知らせ
- 2020-05-27
- 緊急事態宣言解除に伴う・・・
- 2020-05-11
- 緊急事態宣言延長に伴う・・・