ブログ
旬の食材を食べよう!
2016.10.04
こんにちは。受付担当の角田です。
先日、外を歩いていると、あちこちで金木犀の香に気づいて季節を感じておりました。すっかり秋ですね。
秋といえば、食欲の秋、秋の味覚などと言いますが、秋は美味しい食材がたくさんある季節ですよね。旬の食材は、味はもちろん、栄養分が季節外れのものと比べると、とても高く、またその時期に体が欲する栄養価が多く含まれています。そんな食材の中でも手軽に取り入れる事ができるのが野菜です!
秋野菜には、さつまいも、里芋、ごぼう、れんこん、かぼちゃ、じゃがいも、山芋、きのこ、ブロッコリー、にんじん・・・・などなど豊富にあります。
さつまいもやきのこ類など食物繊維を多く含み、腸内環境を整えてくれるものが多く、里芋やれんこんなどの「ぬめり」は胃腸の粘膜を保護する働き、消化吸収を高めてくれます。
夏の間に冷たいものを摂り過ぎて疲れた胃腸にやさしい野菜達です。
当院では毎日「ごぼう茶」を用意しているのですが、ごぼうも食物繊維が多く、またポリフェノールの一種であるサポニンが豊富なので、食べても飲んでも肌や体内細胞の老化を防いでくれます。ご来院の際には是非、飲んでいかれて下さいね。
因みにサポニンは主に皮に含まれているので、調理をする時には土や汚れは十分に落とし、できるだけ皮はむかない様にするのがオススメです!
この秋、体が喜ぶ美味しい秋野菜を楽しみましょう⁉
お体のお悩みがありましたら、武蔵小山駅近くの「太陽鍼灸整骨院」へお越し下さいませ。
新着ブログ
- 2020-09-06
- 当院での取り組みです。・・・
- 2020-08-09
- お盆休みのお知らせ
- 2020-05-27
- 緊急事態宣言解除に伴う・・・
- 2020-05-11
- 緊急事態宣言延長に伴う・・・