ブログ
自転車ダイエット
2017.01.31
こんにちは、須藤です。
本日は少し体の話からは外れるのですが、自転車について書いていこうと思います。
私は通勤で自転車に乗って通っています。片道10km、30~40分程度かかります。電車を利用する場合ドアtoドアで約1時間かかるので自転車の方が早いのです。
以前はどれだけ早く着けるか?猛スピードで走った時もありましたが、一度自転車同士でぶつかってしまい、命の近を感じ反省し、自転車は安全第一と時間に余裕を持つ事に決めました。
ちなみに衝突した相手は20代前半で夜なのに無灯火、携帯にイヤホンをさしゲームをしながら突っ込んできました。自分が安全な乗り方をしていても事故に巻き込まれることもあるので本当に気をつけねばなりません。
ところで、ダイエット目的で自転車を利用している方も多いと思います。そこで、注意することは、坂道でやりがちな立ち漕ぎや重たいギアで走る行為は無酸素運動になり、ただ筋肉を太くしてしまいます。
自転車で筋肉を付けずに脂肪を燃焼させるには、できるだけギアを軽くし、筋肉にかかる負担をなくし、有酸素運動を心掛けることです。
自転車のサドルも両足のつま先が少しだけ地面につく高さにすると前傾姿勢になるので、足だけでなく腹筋や二の腕にも負荷が分散され全身がシェイプアップされます。もちろん無理のないスピードを維持してこぐことが大切です。
当院は武蔵小山駅から自転車で3分、駐輪スペースもございますので、いつでもお越し下さい。
新着ブログ
- 2020-09-06
- 当院での取り組みです。・・・
- 2020-08-09
- お盆休みのお知らせ
- 2020-05-27
- 緊急事態宣言解除に伴う・・・
- 2020-05-11
- 緊急事態宣言延長に伴う・・・