ブログ
たまには気にしてみましょう!表情筋‼︎
2018.06.08
こんにちは。受付担当の角田です。
今年は早くも関東地方が梅雨入りしましたね。
そして日に日に暑さも感じる日が増え、
今から水分補給など十分ご注意くださいね。
さて今日は、最近の女子トークで盛り上がった「顔のたるみ問題」
先日ちょっと若かりし頃の自分たちの写真を見てしまい、
元に戻せなくてもこれ以上ひどく?
顔の筋肉は皮膚直下にあり、
しかし表情筋は通常の生活では30%
無表情で筋肉を使わなかったり、
普段の生活の中で噛みごたえのあるものを食べるようにしたり、
トレーニングには、「あ・い・う・え・お」
トレーニングの時にはお風呂の中など肌が温かい状態で、
主な表情筋は次の通りです。
●前頭筋(ぜんとうきん)
眉を上げる働きをする筋肉で、
●眼輪筋(がんりんきん)
目を開けたり閉じたりする働きをする筋肉で衰えると目尻のシワ、
●頬筋(きょうきん)
口角を上げる働きをする筋肉で衰えると口角は下がり寂しい印象の
●口輪筋(こうりんきん)
口元の表情を作る働きをする筋肉で衰えると口元のシワ、
●頤筋(おとがいきん)
下アゴを押し上げて顎のラインを引き締める働きをする筋肉で衰え
表情筋を鍛える事により、
少しづつでも生活の中で表情筋を気にしてみて下さいね。
但し、
太陽鍼灸整骨院には美容鍼もございますので、
新着ブログ
- 2020-09-06
- 当院での取り組みです。・・・
- 2020-08-09
- お盆休みのお知らせ
- 2020-05-27
- 緊急事態宣言解除に伴う・・・
- 2020-05-11
- 緊急事態宣言延長に伴う・・・