ブログ
下腹部を鍛えよう!
2019.01.25
こんにちは須藤です、あと少しで平成が終わってしまいますね。
腹筋ばかりを行っていると、身体の歪みを招くことになり、
「下腹」を引き締めるの重要な鍵を握るのが、
「腹横筋」はみぞおちから恥骨までの広い範囲を、
「下腹」がポッコリ出ないようにするには、下部の「腹横筋」
ですから、この下腹部にある「腹横筋」を鍛えれば、
それでは「下腹」
普段はあまり使われていない「腹横筋」を鍛えますで、
「下腹」をしっかり意識しながら、
まずはドローイングです。
まずは「下腹」の引き締めに効果的な呼吸法である「
意識して呼吸するだけで、「腹横筋」
〈やり方〉
背筋を伸ばし、姿勢を良くして立ちます。2~
次にリバースクランチです。
リバースクランチは、腹筋運動としてメジャーな「クランチ」を、
腹横筋を始め、下腹部をしっかりと鍛えることができますよ。
〈やり方〉
仰向けに寝て、ひざを90度に曲げます。下腹を意識しながら、
最後にレッグレイズです。
伸ばした両脚の重さが、じわじわと「下腹」
ゆっくりと動作を行い、集中的に「下腹」を鍛えましょう!
〈やり方〉
仰向けに寝て、両足を床から少し浮かせます。
「下腹」の引き締めるために、「腹横筋」
どれも動きが少なく、地味なトレーニングですが、
家の中で道具を使わずに出来るトレーニングですので、
ポッコリ「下腹」を引き締めて、
新着ブログ
- 2020-09-06
- 当院での取り組みです。・・・
- 2020-08-09
- お盆休みのお知らせ
- 2020-05-27
- 緊急事態宣言解除に伴う・・・
- 2020-05-11
- 緊急事態宣言延長に伴う・・・