ブログ
身体が冷えていませんか?
2019.02.19
こんにちは!吉野です(^^)/
最近、特に原因が思い当たらないのに腰が痛むという訴えの方が多く来院されます。
その方たちは、皆さんが足の指、かかとが冷たくなっています。ここのところ、何だか腰が痛いなぁという方は足部が冷たくなっているので触ってみて下さい。
全てとは言えませんが、この時期の腰痛の多くは冷えが原因となっています。
腰痛の多くは、筋肉が緊張することで神経を圧迫したり、血液の流れが悪くなったりすることで生じています。
血流が悪くなると、循環して身体の各部を温めていた機能が低下し、乳酸などの疲労物質が流されずに筋肉に溜まり、だるさや痛みなどの症状を引き起こします。
私たちの身体の筋肉や血管は自律神経によってコントロールされています。通常、寒冷な環境などで身体が冷えると、熱を身体から逃がさないよう自律神経が筋肉や血管を収縮させる事で体温を保ちます。
そうした身体の仕組みが、冷えによる腰痛を発症させ、更には悪化させてしまっている要因になっています。
寒い季節特有の冷えからくる腰痛対策は、当然のことながら身体を冷やさない事が重要です。
お風呂や衣服で身体を温めるのも効果的ですが、はり・きゅう・マッサージは身体の循環を良くして、冷え対策には抜群の効果を発揮します。
もう少し続く寒い季節を、身体を冷やさず乗り切りましょう!
新着ブログ
- 2020-09-06
- 当院での取り組みです。・・・
- 2020-08-09
- お盆休みのお知らせ
- 2020-05-27
- 緊急事態宣言解除に伴う・・・
- 2020-05-11
- 緊急事態宣言延長に伴う・・・